毎朝の生活はヤクルトから
"毎朝ヤクルトを飲んでいます。
もはやヤクルトが習慣として強くなりすぎて、ヤクルトを飲まない日は頭がボーっとしてしまい、起きたという実感がありません。
ヤクルトが体に良いということは半ば常識となっており、愛飲されている方も多いと思います。
ヤクルトに含まれるビフィズス菌は腸内環境を整えてくれますし、しっかりとした甘い味もついていて、朝のエネルギー源になってくれます。
時間がないときでも、食欲が無い時でも気軽に飲むことができるのでお手軽です。
ただ、体に良いことがわかっていても、一本あたりの量に比べて値段が少し高いと感じてしまう時はあります。
まぁ、私がヤクルトを毎朝飲んでいるのは、特別健康のためというわけではなく、どちらかというと日々の生活リズムの中に、ヤクルトで目を覚ますという行為がセットになっているからです。そういう意味では、まったく料金が高いとは感じません。
ヤクルト以上に、朝に食べることで体に良い影響を与える食品はいくつもあると思いますが、個人的には、生活のリズムを整えることができるのならば、別にどんな食べ物を毎朝の食卓に追加しても良いのではないかと思います。
そういえば、イチローも毎朝の食卓にカレーを取り入れ、リズムを作っているという話は有名ですね。"