ハーブティーと効果・・便秘
便秘は苦しいです。特に常習になってしまった方は、常に便秘の苦しみとかかわっていくことになりますので、できる限り緩和したいものですよね。そんなときにも、ハーブティーがお勧めです。便秘に作用するハーブもありますから、ハーブティーにしてストレスをなくしながら、すっきり便秘解消していきましょう。
真赤な花が美しいハイビスカス。ハーブティーにしてもこの赤が溶け出して、とても美しいハーブティーになります。見た目も香りも甘い感じなのですが、味は、酸っぱいです。クエン酸が含まれるハーブなので、便秘にも肌荒れにも効果的な作用をあらわしてくれます。女性には、どんどん飲んでほしいハイビスカスのハーブティです。
フェンネルにも便秘解消の作用があります。様々な料理に利用されることが多いフェンネルは、日本でウイキョウという名で知られ、カレー、ビネガー、お菓子などにも利用されています。特に、フェンネルを利用した魚料理は香りがよく、生臭身をなくしてくれるので、相性抜群です。フェンネルは、便秘解消、生理不順の緩和、ダイエット効果のあるハーブですから、まさに女性の味方、しかも、母乳の出をよくすることも知られています。
ローズヒップはレモンの20倍というビタミンCが含まれたハーブです。ビタミン、ミネラルが豊富なハーブで、酸味があります。便秘解消、風邪予防、美肌効果も高い、女性の味方のハーブですから、しっかり覚えておいてくださいね。